2015/05/26 17:58
5月22日(金)から25日(月)の4日間、F.I.K. Convention 2015に参加するため、韓国に行ってきました。
このF.I.K.とは、Fitness In Korea の略なんですが、国名とフィットネスをそのままネーミングするあたり、主催者のこの企画に対する気合や思い入れを感じ取る事が出来ます。
さて、23日(土)は、カンナムにてポーランド出身で現ドイツ在住の、セバスチャン・ピアテェック氏によるインストラクター向けのワークショップ(以下WS)が開かれました。
約6時間にも及ぶ、内容の濃いWSでした。僕も見学、カメラマンという形で参加させてもらいました。
WS受講者は、韓国国内で活動している、インストラクターさんやフィットネスクラブのスタッフさん、そして日本から参加のインストラクターさん達。
英語 → 韓国語 → 日本語、全3ヶ国語でのWSですから、受講者の皆さんも集中力を保つため、必死!
WSの内容については、こちらで語ることは出来ませんが、
とにかく
フィットネスインストラクターとして、
プロとして、
そして
仕事人として
大事な、
とてもシンプルな事を学んでいました。
(すいません、僕はテクニカルな内容に疎いものですから。。。)
最後に、参加者全員とセバスチャン氏との集合写真。
日本からの受講者さん達の、
充実した、
やる気に満ちた
そんな表情が、とても印象的でした。
後編へ続く